3月30日 北原先生の授業動画から学ぶ 中2と中3の授業

怒涛の忙しさの中で行った1月の学習会には、満席の30名が出席してくださいました。今回は、中学2年生の授業を中心にみます。中3があれで中1があれだとすると、中2はどのように指導しているのか、生徒はどのように動き学んでいるのかご覧ください。
また、本文導入、理解のステップを今一度確認しましょう。そして、生徒から英語を引き出し、対話的に進める授業、生徒の思考力を刺激する発問についても、整理します。
さらには、力をつける帯活動は?ワークの扱いは?辞書指導は?なども整理しましょう。
事務局の私は、昨年から生徒の辞書持参率100%でやっています。English Kitchen/北研で学んだことを実践し、それをみなさんにもシェアしていきますので、ぜひお試しいただきたいと思っています。
学習会:3月30日土 14:00〜17:00
場所:札幌市立栄南中学校
資料代:500円
懇親会:(希望者)18:30から3,000円 飲み放題+8品 すすきのにて
学習会も懇親会もお申込みは、資料準備とキャンセル料の関係で2日前までにお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000

北研 北海道