1月19日に、授業動画をみる学習会1が終了しました。用意した30席が全部埋まる盛況ぶりでしたが、若い参加者が多く、未来への責任を感じさせる会となりました。学習会は2時間で2つの授業をみるという、忙しいスケージュールでした。
帯活動0から3、文法導入や本文導入や新出単語、本文理解、音読などなど。途中で少し解説をいれながら進めていきました。参加者の30名が感じたところ、アンテナをはったところは違ったと思いますが、刺激を受ける機会になったと思います。
次回は、2月9日(土)に苫小牧に乗りこみます!語彙指導(辞書指導)とテスティングについて北原先生を講師にお迎えして行います。その次は、札幌で、3月の終業式あとになるかな。決まり次第告知します。
ご家庭の状況だったり、部活動や分掌や同僚や生徒といった職場の状況だったり、北原先生とは違うことは違うのですが、目の前の生徒のために自分が変わっていかないといけないことは、間違いありません。ぜひいい授業を見て、また自身の授業を見せて、そして手を取り合ってシェアすることはシェアして、次の時代の土台を作っていきたいですね。
北研 北海道
0コメント